9月、北海道に地震があり、我が家も停電。電気の点かない中、良い機会と思い、「東京都北区赤羽」をまとめ読み。私の住んでいるエリアは運良く、地震の午後には復帰。電気のない短い時間ではありましたが、仕事を諦めて本を読めた遅い夏休みとなりました。「東京都北区赤羽」はページをめくるたびに爆笑していたので、地震後も怖い気持ちを感じず。笑いの大事さに改めて気づきます。僕もこういうもの作りたい。
じっくり時間を作って読もうと思った「藝人春秋2」もようやく読了。さすがの博士の作でした。
9月の読書メーター
読んだ本の数:11
読んだページ数:2371
ナイス数:8
東京都北区赤羽(5)(GAコミックススペシャル)の感想
印象に残った話。便利屋、床屋、美容室、モノ屋敷、喫煙所のカリスマの名物人、歌声喫茶の新感覚、ちからの物語…
読了日:09月06日 著者:清野とおる
東京都北区赤羽 6 (GAコミックススペシャル)の感想
印象に残った話。マイケルジャクソン、ちからの物語、アロエ…
読了日:09月06日 著者:清野 とおる
東京都北区赤羽 7 (GAコミックススペシャル)の感想
UFOの回で大爆笑。一番笑った…。赤い花屋さんは感動。このような個人の歴史にもスポットライトを当てていきたい
読了日:09月06日 著者:清野 とおる
東京都北区赤羽 8 (GAコミックススペシャル)の感想
「東京都北区赤羽」が漫画になる過程の話がすごくぐっときた。自分も、自分が面白いことを取り上げてもらえるように頑張ろうって思えた…!うなだれ女のオチは爆笑した。
読了日:09月07日 著者:清野 とおる
人工知能はどのようにして 「名人」を超えたのか?―――最強の将棋AIポナンザの開発者が教える機械学習・深層学習・強化学習の本質の感想
AI部分に関して、ある程度知識があったところが本書によって、知識で強化された。アルファ碁については全然知らなかったので、本書でよくわかるようになった。囲碁は新しい手法によって、人間を越えたというのか興味深い…。囲碁もコンピュータによって、新しい世界が広がったというのが非常に感慨深い…。
読了日:09月10日 著者:山本 一成
オレは絶対性格悪くない!の感想
アメトーーク!の「肥後という男」はこの本のタイトルからきていたことを発見。「原宿」は最も印象に残った文章だった…!あんな文章書きたい。全体的に面白かった。普通のタレント本より読んで良かった感がかなり強い!
読了日:09月14日 著者:有吉弘行
日本の祭り歳時記―四季折々の全国の祭りを訪ねる (講談社カルチャーブックス)の感想
写真付きで祭りを探す時にとても重宝する
読了日:09月20日 著者:芳賀 日出男
藝人春秋2 上 ハカセより愛をこめての感想
水道橋博士の文章の大ファンなので、しっかり読了。文体はさらに凝っているような。タモリ、みのもんた、阿藤快は知らない話や面があって面白かった…。大滝詠一があんな人だと知らなくてびっくりだ…
読了日:09月20日 著者:水道橋博士
藝人春秋2 下 死ぬのは奴らだの感想
ジモンさんのファンなので、vs武井壮は面白かった…。猪瀬直樹に対して、あんなに近づく努力をするのはすごい…自分だったら、絶対めんどくさい…。博士の人間に対する興味に尊敬がいってしまう。三谷幸喜と井筒和幸も良かったな。田原総一朗に対して、あんなに時間かけて研究する熱意がすごい。見習わないと…!
読了日:09月21日 著者:水道橋博士
スタンフォード式 疲れない体の感想
非常に納得感があった。少しずつ実践してみよう
読了日:09月24日 著者:山田知生
聞き出す力の感想
インタビューの仕事をしているので、役に立つエッセンスが多くあった。読んでて楽しい本!
読了日:09月28日 著者:吉田 豪
読書メーター