#AKANUMA

自己紹介、活動紹介、個人的備忘録、ブログなどの統合サイト

読書記録

Category
北のお笑いは「ない」のではなかった ー 令和ロマン・髙比良くるま著「漫才過剰考察」の衝撃

北のお笑いは「ない」のではなかった ー 令和ロマン・髙比良くるま著「漫才過剰考察」の衝撃

418 views
M-1グランプリを2年連続優勝した令和ロマンの高比良くるまによる「漫才過剰考察」を読みました。この本は漫才を深く分析した著作で、M-1グランプリや寄席、地域別のお笑いなど様々なテーマで語られています。 これからお笑いを始めたい人はもちろん、...
「Suno AIではじめる音楽生成AI入門」感想

「Suno AIではじめる音楽生成AI入門」感想

92 views
「すごい…」と読書中に独り言の連続でした。読んでいた本は「Suno AIではじめる音楽生成AI入門」著。 僕は以前にSUNO AIを無料版での一日の限界回数まで使い込むほど、試していました。当時は2分までしか作れないもどかしさを抱えつつ、目...
しょーもな調査隊「先取すると強いスポーツ、調べてみた」「オタクのメガネ率、調べてみた」「アイドルソングの一人称調べてみた」「アンパンマンのキャラどんな食べ物が多いか、調べてみた!」レビュー

しょーもな調査隊「先取すると強いスポーツ、調べてみた」「オタクのメガネ率、調べてみた」「アイドルソングの一人称調べてみた」「アンパンマンのキャラどんな食べ物が多いか...

789 views
「ジロジロ有吉」の評論情報系同人誌特集を視聴し、ある著者の作品が私の目を引きました。それは「しょーもな調査隊」(@shomona_chosa)さんの著書です。 私自身、ドジっ子看板の統計調査を行った経験があることから、この著者の作品に強い興...
例の看板同人誌と豆本

『例の看板』フォトグラフ・コレクション令和版 新稲ずな著(@plus6etc)を読んで

1595 views
新潟県長岡市の風景を彩る、一風変わった「松田ペット」の看板。通称「例の看板」と呼ばれ、地元民だけでなく、遠方からの訪問者の興味も引くこの看板は、ただの広告を超えた何かを持っています。 『例の看板 フォトグラフコレクション 令和版』は、このユ...
探偵の現場

「探偵の現場」岡田真弓著 感想

556 views
『探偵の現場』は単なる探偵業に関する本ではありません。探偵業に興味を持つ人はもちろん、人間心理や社会現象に興味のある人にも非常におすすめの一冊です。 第一章で取り上げられている「不倫する人の末路」は、実際の浮気調査ケースをもとに、それぞれの...