#AKANUMA

自己紹介、活動紹介、個人的備忘録、ブログなどの統合サイト

2018 ( 5 )

Year
ムダヅモ無き改革

2018年3月に読んだ本

1259 views
Kindleセールで買った「ムダヅモ無き改革」が面白かった…。面白さには、細かいことはともかく、とにかく勢いや演出が大事ということを考えさせられる漫画…! 将棋の本も読むのを再開。 3月の読書メーター読んだ本の数:9読んだページ数:1328...
アリとリオ、ポーズを決めてくれました!!嬉しすぎる!!

大好きなアリとリオに会えた!!

4365 views
アリとリオ 「アリとリオ」ってご存知ですか?  アリとリオというのは、Arioの犬のキャラクター。札幌市民でArio札幌に行く方にはご存知だと思います。 このアリとリオ、けっこう謎のキャラクターで、公式の説明ページというものがありません(あ...
咲1

2018年2月に読んだ本「咲」「東京都北区赤羽」

1329 views
漫画を読む一ヶ月でした。以前からアニメを見て大好きだった「咲」の漫画を購入。やっぱり漫画も面白い…。何度も感動して、涙が出てしまいます。咲、大好きです。「東京都北区赤羽」は都市伝説や、街の噂検証ものとして、大変素晴らしい漫画。話題になったい...
OTOTOTABIと赤沼俊幸

OTO TO TABI 2018

2553 views
写真で振り返るOTO TO TABI 2018 札幌の冬の音楽フェス、OTO TO TABI 2018に行ってきました。OTO TO TABIは2回目の参加です。 真駒内駅にきたついでに、日本ハムファイターズの壁紙もゲット😁...
不屈の棋士・大川慎太郎

2018年1月に読んだ本「不屈の棋士」

1308 views
「将棋に興味がある」「コンピュータ将棋に興味がある」「勝負師に興味がある」「インタビューものが好き」のどれかにでも当てはまったら「不屈の棋士」をぜひ読んだほうがいいと思います。勝負師とは?競技としての将棋とは?人生として将棋は?などなど複数...
生涯投資家 村上世彰

2017年12月に読んだ本「生涯投資家」

1385 views
素晴らしかった本は「生涯投資家」。売れている本のようですが、こういう本が売れていると嬉しい。おそらく20代で読んでも良さがわかりにくく、30代以降の方が読んでぐっとくる本だと思う。「人生の目標」について深く考えさせられる。30代以上の方はぜ...
深海魚ナビ

深海魚ナビの記録

過去、fc2で運営していた「深海魚ナビ」というブログの記録を残しておきます。 【動画形式画像】深海魚+α 写真集 とんでもない深海魚の画像をたくさん見ることができます。 【動画】深海魚 外国の番組のような深海魚集です。 イボダイ・アカゴチ ...