2020年9月18日苫小牧西港フェリーターミナルからのフェリーの乗り方旅行1684 views2020年9月上旬に北海道札幌市から、青森県八戸市と、むつ市に行きました。行き先はとびない旅館と恐山。北海道苫小牧市にある苫小牧西港フェリーターミナルからのフェリーに乗船し、青森県八戸市の八戸港フェリーターミナルに着きました。 本記事では苫...Read More
2020年9月16日札幌からとびない旅館or恐山 にGoToトラベルキャンペーンの割引を使って行く方法と料金旅行2406 views9月上旬に北海道札幌市から、青森県むつ市にある「とびない旅館」と「恐山」にGoToトラベルキャンペーンの割引を使って行きました。その方法、行程を記録しておきます。 0日目 ・21:00発 高速とまこまい号に乗車(1,450円 札幌駅前ターミ...Read More
2020年9月4日37歳になりました。襲来した新型コロナウイルス誕生日1245 views2020年9月5日で37歳になりました。 健康や身体のこと 健康のことばかり書いていると、36歳の記事を読むと、どれだけ頭の中が健康のことで精一杯だったかわかる36歳ですね(笑)。今はどうなっているかというと・・・ 人間ドックに行きましたが...Read More
2020年9月2日「Roadside Japan 珍日本紀行」(東日本編)掲載の北海道珍スポット全33箇所が今も営業しているか調べた(※2020年9月2日追記あり)旅行4253 viewsGoToトラベルキャンペーンが開始し、どこに旅行に行こうか考えている方は多いかと思います。旅行先には今はコロナが少ない北海道を選択するのはどうでしょうか。そして普通の旅行ではなく、珍スポット旅行はいかがでしょうか? (※9月2日追記 昆布館...Read More
2020年8月24日最近の札幌のコロナ感染者数が他都市よりも少ない理由論922 views一時期は新型コロナウイルスの感染者数が多かった北海道。最近は感染者数が落ち着いています。一方、東京以外の大阪、愛知、沖縄といった他都市の感染者数が増加している中、なぜ札幌は他の都市より、感染者数は増加していないのでしょうか。 最近、福岡に行...Read More
2020年7月21日2020年4・5・6月に読んだ本「女帝 小池百合子」など読書記録1115 views外出自粛と仕事減少で時間がだいぶあったので、この機会を生かして、さまざまな本を読みました。最も良かった本は「女帝 小池百合子」。ノンフィクション好きなら、絶対絶対に読んだほうが良いです。この本を読んだ人同士で語り合いたい! 4月 4月の読書...Read More
2020年6月5日2020年の北大祭は #エア北大祭 として開催(とunit-Mによるhokudai fmの思い出)イベント1578 views2020年の北大祭は中止 北大祭日和のような天気。本日、6月5日は北大祭が始まる日でした。ご多分に漏れず、北大祭も中止。今年は何も開催されない予定でしたが、せめて何らかの形で北大祭を実現してほしい。 #エア北大祭 が開催 そう思って行った提...Read More
2020年5月17日リリース3ヶ月で終了した伝説のサービス「Class」をキャプチャ画像と共に振り返るインターネット4266 views「Class」というiPhoneアプリを聞いたことはありますか? (※本記事は2014年5月30日掲載記事を移転した記事です) 学生時代のように新たなメンバーでクラスを作って同じ時間を過ごせる場所があったらいい。そんな想いでClassは生ま...Read More
2020年5月17日閉店したすすきのデパート、ラフィラ内の動画を撮影してきました旅行1954 views今日、2020年5月17日は何の日ですか? そう、ラフィラが閉店する日です。 (※札幌以外の方に伝えると、北海道ナンバーワン繁華街のすすきの駅直結のデパートです) BigOffの映像が観たい 正直、ラフィラに思い入れはそこまでありません。ど...Read More
2020年4月8日日本のマスコミは決して報じることができない「コロナウイルス」という言葉の意外な秘密論1576 views「コロナに負けるな」。あなたは何度、この言葉を目にしたでしょうか。「コロナに負けるな」という言葉には「負けるな」という戦意高揚だけではなく、この言葉を使いたくなる秘密があります。 韻を踏んでいる言葉は気持ちいい 「コロナに負けるな」という言...Read More